見守り・支え合い活動

ふれあい給食サービスの実施

高齢者や障がい者等に対して、食事の定期的な提供を通じて、健康の保持、疾病の予防を図るとともに、配食時に安否確認を実施することにより、在宅生活を支援することを目的として実施しています。

利用日
平日(月~金曜日)、週1~5回利用可能
※ 祝日・年末年始を除く
利用者
  • 65歳以上のひとり暮らし高齢者及び高齢者のみの世帯
  • ひとり暮らし障がい者及び障がい者のみの世帯
  • 昼間ひとり暮らし高齢者及びひとり暮らし障がい者
利用料
600円 / 1食
協力者
  • ボランティア、福祉施設、民生委員児童委員協議会

おせち料理の配食

ひとり暮らしの高齢者を対象に、年末におせち料理を配食しています。

利用日
12月31日
利用者
ひとり暮らし高齢者
利用料
1,500円

生活支援体制整備事業の実施 (生活支援コーディネーターの活動)

生活支援コーディネーターを配置し、地域の状況や支援ニーズを把握することから、地域住民主体の生活支援サービスの創出、住民相互の支え合い体制・関係性の構築をめざし、住民の支え合い・助け合い活動を推進しています。

  • 生活支援コーディネーター(SC)の配置
  • 主な活動
    • 社会資源の把握
    • 地域に不足するサービスの創出や担い手の養成等の資源開発
    • 関係者間の情報共有等
    • 連携のためのネットワーク構築
    • 地域の支援ニーズと取り組みのマッチング
  • 協議体の開催(第1層・第2層)

    地域の多様な主体がメンバーとなり、今やっていることや無理なく今できることなどをみんなで話し合う仕組み。=支え合い会議。